top of page

7/24開催!荒廃森林を食べられる森へ AgroforestryLabスタート記念報告会

全国で森林破壊を伴うメガソーラー建設などの開発が進む中、山を管理・保全するモデルをつくることを目指すプロジェクト「Agroforestry Lab」。東京ドーム5個分の山林を購入し、森林農業(アグロフォレストリー)を実践する予定です。環境NGO Fridays For Future Sendai が中心となり、NPO法人フードバンク仙台の有志のメンバーとともに立ち上げました。全国で広がる開発から自然を守りたい、物価高騰の中で深刻化する貧困をなくしたいという思いから、宮城県内の高校生、大学生、大学院生、若い社会人が中心に活動しています。


現在約80万円の支援をいただいていますが、目標金額の600万円に向けてたくさんの方々に取り組みを知っていただきたいです!荒廃した森林を「食べられる森」に変える新しい挑戦に関心を持ってくださる方の、全国からのご参加をお待ちしています! 日時:7月24日(木)20:00~21:00

方法:Zoomによるリアルタイム配信 ※参加無料

プログラム:

1.立ち上げメンバーからのプロジェクト概要・意気込み・活動経過等の報

2.参加された方からのご質問

発表者:前野めぐる、大槻佳輝(立ち上げメンバー)

※ほか、プロジェクトに参加しているメンバーが数名加わる予定です。

こちらの申請フォームを送信いただいた後、運営スタッフから記載いただいたメールアドレスにZoomリンクを送付いたします。

 
 
 

Comments


​Fridays For Future Sendai

  • ホワイトTwitterのアイコン
  • ホワイトInstagramのアイコン
  • ホワイトTumblrのアイコン
  • ホワイトFacebookのアイコン
bottom of page