top of page

10/25開催!『みちのく電記』上映会

ree

私たちFFF仙台のメンバーである、鴫原宏一朗を密着取材したドキュメンタリー映画

「みちのく電記」の上映会が、10月25日(土)に開催されます!

上映終了後は監督およびFFFメンバーとの交流の時間もあります。

仙台のZ世代がどのように社会を変えていくのか、ぜひ見に来てください!


エネルギー問題の実態に迫り、

誰も取り残さない社会の実現を目指すZ世代を追ったドキュメンタリー

気候変動対策を訴える活動をしてきた福島県出身の大学生、鴫原宏一朗は、原発事故後に宮城県内で相次いで建設され、気候変動に拍車をかける石炭火力やパーム油発電などの現場で、専門家と住民の声を聞く。やがて世界に視野を広げた彼は、グローバルサウスの仲間たちと共に海外の化石燃料事業に対して抗議し、真に持続可能な地域社会を築くために行動を起こす。


日時:2025年10月25日(土)18:00~21:30頃(開場:17:30)

※質疑応答の多さによって終了時間が変動する可能性があります

会場:仙台市市民活動サポートセンター 6Fセミナーホール

対象:関心のある方ならどなたでも、ご参加いただけます

参加費:500円

主催:『みちのく電記』上映会実行委員会、Fridays For Future Sendai(FFF仙台)


ree
ree

 
 
 

コメント


​Fridays For Future Sendai

  • ホワイトTwitterのアイコン
  • ホワイトInstagramのアイコン
  • ホワイトTumblrのアイコン
  • ホワイトFacebookのアイコン
bottom of page